課題解決コラム

solution

パン生地の整列・成形

パン生地の整列・成形1
パン生地の整列・成形2

パン生地の整列・成形1
パン生地の整列・成形2

Before
コンベヤ上に絞り出されたパン生地を
平たく成形し、バットの上に並べ、
バットを交換する作業を、2名で手作業で行っていた。
After
ロボット1台でパン生地をコンベヤからバットに移し、平たく成形する。人手で行う作業はバットの交換のみとなり、
1名の人員削減。
ワークの種類 パン生地 直径30㎜x長さ200㎜程度
納入先 パン製造メーカー
工程・用途 搬送 / 整列 / 成形
プロダクト クリーン環境用4軸ロボットを使った自動化装置

課題

パン生地を既定の厚みに整えて並べる単純作業は、求人に対し応募が集まらず、人手不足が続いていた。
時期によってパンの大きさ、厚みが変化することがあり、専用機を導入できない工程だった。

ご提案

ロボットで生地をピック&プレイスし、上から押して厚みを調整する装置をご提案。
生地を成形して並べるところまでをロボットで行うことで、1名分の作業を自動化。
生地のサイズが変更になる時は、ハンドツールを交換することで対応が可能。

装置の動き

①作業員がラックから空のバットを取り出し、作業台上に置く。
②コンベヤ上を一定間隔で流れてくるパン生地を、ロボットがピックする。
③ロボットがバットの上に生地をプレイスする。
④ロボットのハンドツールに取り付けられたプレートで、生地を上から押して既定の
 厚みに成形。
⑤バット1枚分の生地が並べ終わると、作業員がバットをラックに戻す。

おすすめ事例5選|課題解決事例コラムをまとめてPDFで保存 - 資料ダウンロード
金属部品のバラ積みピッキング
関連製品

ロボットケーサー
さまざまな容器・ワーク・詰め方に対応可能
幅広い梱包形態の箱詰めを自動化
詳細はこちら

ロボット導入に関するお問い合わせはこちら



運営者情報

ALFIS(アルフィス)について
ALFIS(アルフィス)について

私たちアルフィスはベルトコンベヤ部品の国内リーディングカンパニーのである株式会社JRCの新規事業として2018年に生まれた、ロボットSIer(システムインテグレーター)の事業ブランドです。

中小企業をはじめとした、「製造業」と「研究ラボ」における人材不足、生産性・品質・精度の不安定さ、過酷・危険・煩雑作業の課題を、産業用ロボット協働ロボットの活用によって解決し、確かな成果を挙げる「ロボット導入・ロボット化・自動化のトータルソリューション」をご提案します。

所属・認定
掲載
ページの先頭へ