課題解決コラム

solution

大袋ピロー包装機への投入

大袋ピロー包装機への投入1
大袋ピロー包装機への投入2

大袋ピロー包装機への投入1
大袋ピロー包装機への投入2

Before
縦ピロー包装機から流れてくる小分けパックの食品を、作業員2名が手作業で大袋ピロー包装機へ投入していた。
After
包装工程の能力上昇に合わせて、高速で整列・投入ができるロボットを導入。
ロボット2台で完全に自動化し、2名分
省人化。
ワークの種類 食品の小分けパック 重さ:500g
納入先 食品メーカー
工程・用途 包装機投入/コンベヤ載せ替え/搬送
プロダクト パラレルリンクロボット搭載高速ピッキングシステム

課題

手作業での包装機投入は、500gの重量の食品を速いスピードで扱う重労働だった。
新しい包装機の導入に伴い生産能力が向上し、手作業での包装機投入では追いつかなくなってしまうこととなり、ボトルネック工程とならないよう投入速度を上げる必要がある。
前工程から等間隔に流れてくるワークを2行3段に積み、6個一気に包装する工程が自動化
しにくく、人手での作業に頼らざるを得なかった。

ご提案

コンベヤの構成を工夫することにより、限られたスペースで要求通りの積み方ができ、
更にコストパフォーマンスに優れた内容を提案。
縦ピロー包装機からの供給はばらつきが出やすいが、大袋ピロー包装機の停止を最小限に
抑え、装置停止によるオーバーフローを最小限に抑えるプログラムを実装。

装置の動き

①縦ピロー包装されたワークがコンベヤで供給される。供給ラインは2ラインある。
②コンベヤを乗り継ぐ際に、ワークが2 つずつくっついて並ぶように整列する。
③ロボットがワークを2つ一気にピックし、大袋ピロー包装機の供給部へプレイスする。
 3段ずつ縦に積み上げる。

おすすめ事例5選|課題解決事例コラムをまとめてPDFで保存 - 資料ダウンロード
ロボットパレタイズシステム
資料ダウンロード

パラレルリンクロボット搭載高速ピッキングシステム
食品・医薬品などの製造工場を中心に
納入実績多数
ダウンロードページはこちら

ロボット導入に関するお問い合わせはこちら



運営者情報

ALFIS(アルフィス)について
ALFIS(アルフィス)について

私たちアルフィスはベルトコンベヤ部品の国内リーディングカンパニーのである株式会社JRCの新規事業として2018年に生まれた、ロボットSIer(システムインテグレーター)の事業ブランドです。

中小企業をはじめとした、「製造業」と「研究ラボ」における人材不足、生産性・品質・精度の不安定さ、過酷・危険・煩雑作業の課題を、産業用ロボット協働ロボットの活用によって解決し、確かな成果を挙げる「ロボット導入・ロボット化・自動化のトータルソリューション」をご提案します。

所属・認定
掲載
ページの先頭へ