課題解決コラム

solution

液体ハンドリング精度テスト(ロボット化検討試験)

液体ハンドリング精度テスト(ロボット化検討試験1
液体ハンドリング精度テスト(ロボット化検討試験2

液体ハンドリング精度テスト(ロボット化検討試験1
液体ハンドリング精度テスト(ロボット化検討試験2


ワークの種類 試薬(液体)3種類
お客様 食品メーカー 品質管理部門
工程・用途 液体ハンドリング / 導入前試験

課題

加工食品の品質検査のロボット化を検討するにあたり、まずは使用する試薬の分注精度に問題がないかを確認する必要があった。

ご提案

検査自動化ロボットに搭載予定の液体分注機構と同じ構造の試験機を使用して、試薬3種類すべてに対し精度試験を実施し、レポートを提出。
分注精度が実用可能レベルに達していることをご確認いただいたうえで、具体的な構想検討に移る。

装置の動き

①シリンジポンプを使用し、ホールピペットで試薬を標線より少し多めに吸引。
②試薬を少しずつ吐出しながら液面の高さをカメラセンサで撮影し、ホールピペットの標線と
 液面高さが一致したら吐出を止める。
③撮影データをレポートと合わせて提出。

動画


おすすめ事例5選|課題解決事例コラムをまとめてPDFで保存 - 資料ダウンロード
課題解決ご提案事例_化学・医薬編①
資料ダウンロード

課題解決ご提案事例 化学・医薬編①
医薬品製造業界、化学系メーカー等に向けた
5事例を掲載
ダウンロードページはこちら

ロボット導入に関するお問い合わせはこちら



運営者情報

ALFIS(アルフィス)について
ALFIS(アルフィス)について

私たちアルフィスはベルトコンベヤ部品の国内リーディングカンパニーのである株式会社JRCの新規事業として2018年に生まれた、ロボットSIer(システムインテグレーター)の事業ブランドです。

中小企業をはじめとした、「製造業」と「研究ラボ」における人材不足、生産性・品質・精度の不安定さ、過酷・危険・煩雑作業の課題を、産業用ロボット協働ロボットの活用によって解決し、確かな成果を挙げる「ロボット導入・ロボット化・自動化のトータルソリューション」をご提案します。

所属・認定
掲載
ページの先頭へ